最新情報 NEWS
【調剤薬局の機能と訪問調剤の現場から学ぶ】をテーマに講演しました
勉強会日時 | 2025年8月19日(火)15:15~16:30 |
---|---|
場所 | 駒木野病院 |
対象 | 駒木野病院職員・青渓会職員 |
演題 | 調剤薬局の機能と訪問調剤の現場から学ぶ |
駒木野病院退院支援委員会からの依頼を受け、
【調剤薬局の機能と訪問調剤の現場から学ぶ】をテーマに講演を行いました。
当日は、駒木野病院職員・青渓会職員に加え、北野調剤薬局で実務実習中の東京薬科大学の学生も参加し、計28名の方にご出席いただきました。
講演内容は以下の通りです。
- 調剤薬局の基本的な役割
- 訪問調剤の現場での工夫と学び
- 多職種連携による支援体制
- 在宅患者さんを支える薬剤師の活動
今回の講演は、在宅医療や地域連携の重要性を共有する貴重な機会となりました。
また、実習生からは「北野調剤薬局高尾店が病院から信頼されていることが分かり、ここで実習できて良かった。将来、自分もそのような薬剤師になりたい」との感想が寄せられ、将来の薬剤師像を描くきっかけとなったようです。
今後も、医療・介護の現場をつなぐ薬局の役割を積極的に発信してまいります。